【事例紹介】ランサーズ × Karman Line
カーマンライン株式会社では、一部上場や民営化公団といった大企業から、ベンチャー・スタートアップまで様々な企業の新規事業開発をご支援させていただいております。
今回は、支援事例としてランサーズ株式会社 代表取締役 秋好 陽介 さんにインタビューをさせていただきましたので事例として掲載させていただきます。
ランサーズ秋好社長インタビュー
<ご相談いただいたきっかけ>
ランサーズが生み出す新規事業には、BizDev経験だけでなく、技術やエンジニリングの知識も非常に重要だと考えています。
カーマンライン代表の許 直人さんはその双方に知見があり、GREEやIDOMで新規事業開発に携わった実績もあるため、上手くはまるのではないかと考えたのが今回の取り組みのきっかけです。
<コンサルティングのスコープと成果>
2018年秋ごろから半年に渡り、サポートしてもらいました。前半はコンサルティング、後半は新規事業開発に取り組んでもらいました。
前半のコンサルティングフェーズでは、直人さんの事業開発経験と客観的視点が活きました。ランサーズのエンタープライズ商品に対する的確なアドバイスを受け、私も現場へ進言することができました。
また、並行して走っていた複数システムの統合についてもシビアに言及してもらったことで、早い段階で課題がクリアになりました。これがなければ、改善までの時間がさらにかかっていたかもしれません。申し分のない仕事をしてもらったと思います。
<事業開発支援の手応え>
後半の新規事業開発フェーズでは、ランサーズ社の「フリーランスCMO」として、他社とのアライアンス推進やイベント実施に取り組んでもらいました。
半分はランサーズ社、半分は外部の人間というファジーな立ち位置で動いてもらったことで、良い面も悪い面も含め、我々が直接知聞くことのできない“ランサーズ社に対する生の声”を知ることができたのは貴重です。
さらに、直人さんの人脈から新たな繋がりや案件へと発展しました。多くのアライアンスを築けたことは、とても有意義に感じています。
準委任契約のため、現場とのやりとりが難しい側面もありました。しかし、初対面の広報担当者やパートナーにも物怖じすることなく意見を述べ、周りを巻き込んで引っ張っていく直人さんの推進力にはとてつもないものがあります。成果にコミットするプロとして、あるべき姿を見せてもらいました。
社内関係者とリレーションをより強固にし、さらに現場へと入り込んで動いてもらえたら、ビジネスパートナーとしてさらに良い関係を構築していけるのではと思っています。
終わりに
インタビューは以上です。
今回のプロジェクトでは、以下のリンクにある通り個別の業務を超えて、企業とフリーランスのコラボレーションという、新しい働き方に挑戦させていただきました。
雇用の垣根を超えた新しい働き方の実証
本プロジェクトは、ランサーズ正社員とフリーランスのコラボレーションによって事業を推進するモデルケースとして取り組んでまいります。ランサーズは、事業・組織共にオープンタレントの活用を実現し、個のエンパワーメントを推進します。(ランサーズ プレスリリースより)
インタビュー中にもある通り、共通のビジョンやミッションに向かって団結する社員と、異なる経験や文化を持つ外部人材のコラボレーションは、予定調和や恣意的な意思決定とは異次元のパッションのぶつかりあいとでもいうべき非常に熱いものでした。
このような異文化のコラボレーションがうまくいったのは、秋好社長が未来のワークスタイルといったものを本気で考え、現実にチームに対して大胆に権限委譲し、忌憚のない意見のぶつかり合いを認める、文字通り同社のミッション・ビジョンに対する真剣さの現れであると感じます。
今回のプロジェクトでは変革の萌芽を生み出したに過ぎず、ランサーズの新規事業はこれからも様々な領域に大きく拡大されるものと思います。
0コメント